たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市




カツイチさんの新製品

REAYU(リアユ)

関係の商材が入荷しました!!




<REAYU>
鮎用の「シンキングバイブレーション型」オトリルアーです。
シリコン素材を使用している為、石に当たった際に発生する雑音をシャットアウトし、より自然なアクションが可能になりました。

詳しくはリアユのページ参照してください。


↑10円玉との大きさ比較。


↑こんな感じに曲げても大丈夫!!

オトリ鮎が入手しずらい河川や、ルアータックルを使ってより手軽に鮎を釣りたいという方にはオススメの商品です!!


<REAYU チューニングハリス止R>
既存のルアーに取り付けて使用します。
ハリス止め部分に既存のイカリ針を取り付けて岩の周りなどを投げて引くと鮎が掛かるという感じです。
バスを狙いに行ったけどお土産がてら鮎も釣りたい的な時に有ると便利ですょ!

詳しくはリアユのページ参照してください。


<ルアーロッド等にてルアーで鮎釣りをする場合の注意事項!>

●鮎のキャスティングゲームは、2012年に始まったばかりの新しい釣りのスタイルです。日本古来の、鮎の友釣り、コロガシ釣り等、先行者が居る場合は、必ず声を掛け、上記のマナーを守って下さい。
メーカーも内水面漁協へのご理解も行っておりますがフィールドの拡大や友鮎師との共存等、まだまだ解決しなければ成らない問題がございます。今後、お客様の行動1つ1つが、漁協への認知や、鮎の新しい釣り方の向上に繋がる事をご理解いただければ幸いです。

●河川で鮎の友釣りをされる際は必ず、管理漁協で遊漁券(入川券等)を購入し、遊漁規則を守って釣りをして下さい。

●基本的に鮎の遊漁規則内に「リール付き竿」「ルアー」どちらか一方でも使用を禁止している河川では、ルアーロッドでの釣りは出来ません。遊漁規則内に「釣り竿での鮎釣り」等の表現の場合は可能ですが、漁協によって認識が異なる場合もございますので、釣行前に各漁協に確認してください。

●川に入り、釣人が釣りをされている場合、必ずそのポイントから最低20mは離れて、釣りをして下さい。また、川を横切ったり、先行者付近を通る際は、静かに、野鮎が散らないよう、出来るだけ釣人から離れた浅瀬を選んで下さい。

●ルアーのキャストでの遠投は避けて下さい。根ガカリ等で回収出来るポイントが前提となります。

●友釣りをされている方で仕掛を交換されている時や、休憩されている時は、岸や草むらなどに、竿などがおいてある時があります。移動の際には十分注意してさい。釣人の気配(オトリ缶など)がある場合は、釣人が近くにおられます。ベースとされている場所ですのでこのポイントには入らないようにしましょう。必ず声をかければ、トラブルは少なくなります

●上流から、大型の鮎が掛かった場合は釣り下られてくる場合があります。その際は場所を空けて下さい。





スミスさんの新製品

グリスシャッド

が入荷しました!!
全長7.5インチ(19.05cm)で自重が69gもある、超巨大なシャッドテールワームです!!
琵琶湖のGriT DesignSMITHのコラボ商品です。
ビッグフィッシュハンターな方こそ是非とも使っていただきたい商品です!!


  


  • Posted by cap  at 22:16Comments(0)商品紹介